2013

2013

知っているようで知らない消費税の非課税

税率が上がることでマスコミなどでも騒がれている消費税ですが、全くかからない非課税となる取引があることはご存知でしょうか? お店で買い物をするときは全てお店側が計算してくれるので、自分ではあまり考えないかもしれません。 そもそもほ...
2013

かなり使える!国税庁のホームページ

普段はあまり国税庁のホームページを使う方はいらっしゃらないかもしれません。 もちろん税理士であれば当たり前のように使っています。 ただ専門家でなくてもちょっとしたことを調べるなら、国税庁のホームページは十分利用価値があります。 ...
2013

経費になるかどうかのシンプルな目安とは

事業をしていると、これは経費になるのか?と悩むこともあるはずです。 また人によっては、何も考えることなしに当然何でも経費になるだろうと思う猛者の方もいらっしゃいます。 そこで経費になるかどうか迷ったときの目安について触れてみます。 ...
2013

半分は税金で持って行かれる、とは?

例えば収入が多い芸能人やプロスポーツ選手は、半分は税金で持っていかれて思ったほど残らない、という話しをよく聞きます。 確かに収入が多い方は適用される所得税の税率が高いので、多額の税金が課せられることになりますが、単純に収入の半分を税金...
2013

家族の合計額で使える、医療費控除を受けるための準備

医療費控除という言葉は誰でも聞いたことがあると思います。 しかしあまり病院に行かない方(とそのご家族)は、その医療費控除を適用したことがないかもしれません。 そこで、もし多額の医療費(例えば10万円以上など)が発生した場合の、医療費...
2013

何かを継続するために必要な「たった一つのポイント」

個人的なことですが、最近ジョギングを始めました。 そこで思わず、長続きするのだろうか?という疑問が一瞬頭に浮かんできました。 ただ私(所長)は長い期間に渡って税理士試験の受験生活を、仕事をしながら続けてきた過去があります。 そ...
2013

払うのが辛い、後払いの税金・社会保険

会社に勤めている方は、税金や社会保険に関する処理は会社が全て代行していると思います。 なので毎月の給料からは、確かに何か引かれている税金や社会保険があって、嫌ではあるけれど仕方がないと割り切っている方が多いのではないでしょうか。 ...
2013

あらゆる領収書は経費で落とせるのか?

「あらゆる領収書は経費で落とせる」という書籍があります。 もしかしたら本屋で見かけたことがあるかもしれません。 結構刺激的なタイトルで、本当にそうなってしまうと何でもありになってしまいますから、過剰なタイトルは注目を浴びるための常套...
2013

他人ごとでは済まない相続税の増税

ちょっと大げさなタイトルですが、相続税は平成27年から適用される方が確実に増えることが予想されています。 今までは相続税と言えば、ある程度の財産を持っている人が対象で、自分には関係ないと思う方も多くいらっしゃったと思います。 し...
2013

アベノミクスで株に含み益が出ている場合

今年一年を振り返ってみると、上場株式についてはアベノミクス効果である程度の上昇を果たしました。 一旦下落した場面もあったのですが、結局FRB(米国連邦準備制度理事会)は今の時点では量的緩和措置の継続を示唆しているため、少なくとも大きく...
タイトルとURLをコピーしました